図面・文書管理システム「D-QUICK7/D-QUICK Cloud」がJIIMA認証(電子取引ソフト法的要件認証)を取得

株式会社アイサイト(本社:愛媛県松山市、代表:仙波 克彦、以下:アイサイト)が開発・提供する図面・文書管理システム「D-QUICK7(ディークイックセブン)」ならびに「D-QUICK Cloud(ディークイッククラウド)」が、公益社団法人日本文書情報マネジメント協会(JIIMA:ジーマ)より令和3年度改正基準の「電子取引ソフト法的要件認証」を取得したことをお知らせいたします。

JIIMA
取得した認定電子取引ソフト法的要件認証(審査基準法令年度:令和3年度)
認定日2024年2月15日
取得したサービスD-QUICK7D-QUICK Cloud
取得番号617700-00617701-00

JIIMAの電子取引ソフト法的要件認証について

「電子取引ソフト法的要件認証制度」とは、国税関係書類をコンピュータで作成し電子的にやり取りする場合の当該取引情報の保存を行う市販ソフトウェア及びソフトウェアサービスが、改正電子帳簿保存法第7条の要件を満たしているかをJIIMAがチェックし、法的要件を満足していると判断したものを認証するものです。
この度の認証取得により、「D-QUICK7」及び「D-QUICK Cloud」をご導入いただくお客様は、電子帳簿保存法及びその他の税法が要求している要件を個々にチェックする必要がなく、安心して導入して頂くことができます。

図面・文書管理システム「D-QUICK7」 「D-QUICK Cloud」とは

「D-QUICK7」 「D-QUICK Cloud」は、請求書や納品書、注文書などの帳票データをはじめ、様々なデータを登録、一元管理することができる図面・文書管理システムです。検索機能、変更履歴の管理、ワークフローといった電子取引データの保存要件を満たす機能があらかじめ搭載されており、電子取引の国税関係書類の管理にも有用です。
近年、改正電子帳簿保存法の影響で、システム導入をご相談いただく機会が増えて参りましたが、お客様ご自身にシステム機能と保存要件の整合性をチェックいただかなくてはなりませんでした。
そこで今回、「電子取引の電子データ保存義務化」への対応を証明できるJIIMA認証の取得に至りました。
これにより、既存の利用企業様及び、これからシステム選定を進める企業様に、より一層安心して「D-QUICK7」、 「D-QUICK Cloud」をご利用いただく事が可能となります。

関連URL

商品WEBサイト:https://d-quick.i-site.co.jp/

公益社団法人日本文書情報マネジメント協会(JIIMA)Webサイト:https://www.jiima.or.jp/certification/denshitorihiki/

会社概要

社名:株式会社アイサイト
本社所在地:愛媛県松山市松末1丁目 7-44
代表取締役:仙波 克彦
設立:2005年11月
HP:https://www.i-site.co.jp/

【本件に関するお問い合わせ先】

株式会社アイサイト
東京支店
プロダクト事業部 プロダクト営業本部 ドキュメントプロダクト営業部
TEL:03-6273-4600
お問い合わせフォーム